2008年03月17日

282) ペン回し専用ペン&ペン回しトーナメント

よく会議などでペンを指先でくるくると回している人を見かけますが、貴方の会社でも上手に回して
いる人いますか?手持ち無沙汰でまわしているのか、それとも会議がつまらなくまわしているのか
分かりませんが器用に指先を使って回しています。時々、机に落として音を立てたりして注目を浴
びることがあります。当方は、そのような器用さがない為、回したことがありません。

タカラトミーさんがまたまた面白い商品を発表し、そのトーナメント試合が開催されます。それは「ペン
回し専用ペン『PEN'Z GEAR』」で、今年の1月に発表されたペンの重心が中心に来るようバランスを
均等にした回しやすいペンです。又、そのペンを回す技を競い合うトーナメント「PenSpinning
Tournament Japan 2008」が3月30日に東京で開催されるようです。この「PEN'Z GEAR」は
12種類あり、単品価格が525円、そして驚くことに、ペン回しレクチャーのDVD付きのセット1,575円
も用意しているとのことです。基本的な技である、ノーマル、リバース、ソニックというのがあり、PEN'Z
GEARのホームページにその技がビデオで載っています。

この「PenSpinning Tournament Japan 2008」ですが日本ペン回し協会が主催し、タカラ
トミー、ペンテル、ポニーキャニオンが後援となっています。日本ペン回し協会があるとは驚きました
が、海外特にアジアではペン回しが盛んのようで、韓国には会員数20万人という世界最大のペン
回しウェブコミュニティー「ペンドルサ」と言うのもあるそうです。又、韓国のペン回しの達人の技を
収録したWEBもありました。この日本のペン回し協会ですが、2007年7月にペン回しの普及と振興の
ため、又、ペン回しを通じた国際理解を目的として作られたきょうかいで、日本を代表する一流のペン
スピナーが数多く在籍し、ペン技術向上を目指して活動している。とのことです。それにしても「ペン
回しを通じた国際理解」とはどんなことでしょうか?
でもある意味でこのようなものがあることは楽しいですね。

当方はちょっと無理ですが、貴方もDVD付きのセットを購入してチャレンジしてみませんか?


日本ペン回し協会: http://www.pen-spinning.org/
タカラトミー 「ペン回し専用ペン”PEN'Z GEAR”」: http://www.takaratomy.co.jp/products/penzgear/
韓国の達人の技: http://cafe.daum.net/990701
  


Posted by walt at 21:49Comments(0)