2008年03月30日

295) 有名人の出展オークション

本日の読売新聞朝刊に「有名人50人バックに絵」と題した見出しが掲載されていました。
有名人やスポーツ選手など50人が、白い布地のトーとバックに自由に絵や文字を書き
その作品はネットオークションにかけられ、売上金を教育を充分に受けられない紛争
地域の子供達の支援に充てると言うことです。4/1より神宮前の国連大学「ゲイク」で
展示されるとの事です。

バックなどの雑貨を製造するスパープラニング社が、著名人に呼びかけ、社団法人
「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」の協力を得て実施されるようです。すでに歌舞伎
役者の市川染五郎さんやルー大柴さん、まちゃまちゃさん、都倉俊一さん、宍戸錠さん
等がすでに書かれているようです。これらのイラストの展示品は4/1からホームページの
http://www.crownjewel.co.jpでオークションされ、現在見ることが出来ます。

そういえばこれと同じようなことが、日本テレビ日曜日21:00からの「行列の出来る
法律相談所」でも行われています。こちらは、100人の芸能人に絵を描いてもらい、その
絵をオークションにかけ、売上金でカンボジアに学校を建設するというものです。この
番組は視聴率も良く、あの島田紳助がMCということもあり、ビックな有名人の参加が
決定されています。石坂浩二さん、上戸彩さん、片岡鶴太郎さん、川崎のぼるさん、
高橋英樹さん、萩本欽一さん、久本雅美さん、美空ひばりさんなどがすでに出品している
ようです。4/2から4/6まで出品作の内覧会が開催され、4/14までオークション参加者を
募集しています。そして4/27に日本テレビにてオークションが開催され、その模様が
「行列の出来る法律相談所」で放送されるそうです。タウン100万円を超えるような作品
も出てくるのではないでしょうか?詳しい案内は「行列の出来る法律相談所」のホーム
ページhttp://www.ntv.co.jp/horitsu/にて掲載されています。

日本はアメリカと異なり、寄付・ドネーションの風習が寝ずいていません。よってこの
ような形で寄付金を集めることが確実ですし、金が集まりますので良いことと思います。
楽天、Yahooオークションばかりに参加している貴方、このようなオークションにも参加
してみませんか?



Posted by walt at 21:18│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
295) 有名人の出展オークション
    コメント(0)