2008年02月27日
264)スギ花粉の飛散
毎年1月末になると憂鬱な気持ちになります。それはスギ花粉による花粉症が発生するからです。
かれこれ20年ほど付き合っています。はじめて体験したのは、突如としてくしゃみが出て、眼がかゆく
なりました。花粉症など縁がなかったため、気が付かなかったのですが、あまりにもおかしな症状
だったので、耳鼻咽喉科へ行き、花粉症であることが判明しました。「急にアレルギー体質になること
があるのか?」と先生に問い合わせたところ、子供の頃の発症は少なく大人になってから発症する
人が多いと知らされました。
今年の花粉の飛散量は多いとテレビや新聞で言っていました。その為、今年は1月中旬にかかり
つけの内科医で処方箋を書いてもらい毎年飲んでいる抗アレルギーの薬を2週間分もらい準備しま
した。例年、耳鼻咽喉科へ行って、薬をもらうのですが、会社の休みの土曜日に医院へ行くと50名
ほどの患者さんが待っており、その為2時間待ちはあたりまえです。その為、行くのがイヤになって
しまいました。そんなある日、かかりつけの内科医に「アレルギー性鼻炎の薬○○を処方してくれま
せんか?」と相談したところOKが出て、それから内科医でもらうようになりました。今回は風邪を引い
たため、その時ついでに薬を2週間分もらった次第です。しかし、今年は寒さのせいか1月末になって
もその兆候が現れず、結果として先週より飲むようになりました。
株式会社ウェザーニューズと言う会社がボールンロボという目の色の違いで1日のスギ花粉の飛散数
を測定する危機を全国で200台設置する話を聞き、又、この会社が先週新聞で花粉の飛散を発表した
からです。このボールンロボですが、眼の色が5段階に花粉の量によって変化するもので、白:0~29
個、青:30~99個、黄:100~199個、赤:200~299個、紫:300個以上となるそうです。各所に
設置されたボールンロボのデータが集まり、花粉お飛散予報情報も提供するようです。ちなみにこの
ウェザーニューズと言う会社は1986年に設立され、現在では従業員600名、世界38都市17カ国に
展開して、24時間365日世界中の気象を毎日観測・解析・分析・予測をしているそうです。日本では、
気象庁の生データを買い取りスタッフが過去の実績、経験に基づき分析、予測しているとの事。天気
情報で連結売り上げ112億円との事ですので驚きです。世界最高品質の気象コンテンツサービスを
企業・法人向け(海運、航空、道路、鉄道、自治体、流通事業者)および個人向け(携帯インターネット、
BS、CATV、放送局等)に展開しているということです。
薬を飲み始めて1週間ほど経過しますが、今年はまだ、症状が出ません。例年ですと薬を飲んでも
症状が出ます。風の強い日はめがねに無数の花粉が付くほど飛んできます。しかし、今年はまだその
兆候がありません。このまま、花粉症の季節が終ってくれれば良いのですがそんなわけにはいかない
はずです。今年は健康組合を中心にメタボ対策がクローズアップされていますが、スギ花粉対策を
もっとしてもらったほうがわたしにとっては喜ばしい事です。
貴方は、もう花粉症の症状が出ましたか?それとも関係ありませんか?
かれこれ20年ほど付き合っています。はじめて体験したのは、突如としてくしゃみが出て、眼がかゆく
なりました。花粉症など縁がなかったため、気が付かなかったのですが、あまりにもおかしな症状
だったので、耳鼻咽喉科へ行き、花粉症であることが判明しました。「急にアレルギー体質になること
があるのか?」と先生に問い合わせたところ、子供の頃の発症は少なく大人になってから発症する
人が多いと知らされました。
今年の花粉の飛散量は多いとテレビや新聞で言っていました。その為、今年は1月中旬にかかり
つけの内科医で処方箋を書いてもらい毎年飲んでいる抗アレルギーの薬を2週間分もらい準備しま
した。例年、耳鼻咽喉科へ行って、薬をもらうのですが、会社の休みの土曜日に医院へ行くと50名
ほどの患者さんが待っており、その為2時間待ちはあたりまえです。その為、行くのがイヤになって
しまいました。そんなある日、かかりつけの内科医に「アレルギー性鼻炎の薬○○を処方してくれま
せんか?」と相談したところOKが出て、それから内科医でもらうようになりました。今回は風邪を引い
たため、その時ついでに薬を2週間分もらった次第です。しかし、今年は寒さのせいか1月末になって
もその兆候が現れず、結果として先週より飲むようになりました。
株式会社ウェザーニューズと言う会社がボールンロボという目の色の違いで1日のスギ花粉の飛散数
を測定する危機を全国で200台設置する話を聞き、又、この会社が先週新聞で花粉の飛散を発表した
からです。このボールンロボですが、眼の色が5段階に花粉の量によって変化するもので、白:0~29
個、青:30~99個、黄:100~199個、赤:200~299個、紫:300個以上となるそうです。各所に
設置されたボールンロボのデータが集まり、花粉お飛散予報情報も提供するようです。ちなみにこの
ウェザーニューズと言う会社は1986年に設立され、現在では従業員600名、世界38都市17カ国に
展開して、24時間365日世界中の気象を毎日観測・解析・分析・予測をしているそうです。日本では、
気象庁の生データを買い取りスタッフが過去の実績、経験に基づき分析、予測しているとの事。天気
情報で連結売り上げ112億円との事ですので驚きです。世界最高品質の気象コンテンツサービスを
企業・法人向け(海運、航空、道路、鉄道、自治体、流通事業者)および個人向け(携帯インターネット、
BS、CATV、放送局等)に展開しているということです。
薬を飲み始めて1週間ほど経過しますが、今年はまだ、症状が出ません。例年ですと薬を飲んでも
症状が出ます。風の強い日はめがねに無数の花粉が付くほど飛んできます。しかし、今年はまだその
兆候がありません。このまま、花粉症の季節が終ってくれれば良いのですがそんなわけにはいかない
はずです。今年は健康組合を中心にメタボ対策がクローズアップされていますが、スギ花粉対策を
もっとしてもらったほうがわたしにとっては喜ばしい事です。
貴方は、もう花粉症の症状が出ましたか?それとも関係ありませんか?
Posted by walt at 21:55│Comments(0)