2007年12月31日

207) 除夜の鐘

2007年の残すところ後、3時間あまりとなってしまいました。1年間振り返り、今年はどん年だったでしょうか?そして来るべき2008年はどのような年になるのでしょうか? 又、どのような年にしたいですか?例年ですと0時になると近所の神社に行き初詣をしました。甘酒をもらい飲んで家に帰るのが恒例でした。2年前に、檀家であるお寺の地区役員をやることになり、会合に出席するようになりました。12月31日はお寺で除夜の鐘を撞くため、役員の手伝いとして参加することになりました。

除夜の鐘というと、昔からNHKの「行く年来る年」で有名なお寺の鐘の音を聞くぐらいしかありませんでした。お寺には鐘つき堂があるのは知っていましたが、毎年除夜の鐘をつくとは知りませんでした。もっとも自宅からお寺が離れている為知る由もありませんでした。12月31日は大晦日の夜を1年の日ごよみを除く夜と言う事で除夜と言うようです。除夜の鐘は108回叩きますがそれは何故だかご存知ですか? 108という数が人の煩悩の数だというのは知っている事と思いますがその108という数の由来については色々な説が有るようです。108の煩悩は人間の感覚を司る眼(げん)耳(に)鼻(に)舌(ぜつ)身(しん)意(い)の六根が、それぞれに好(気持ちがよい)悪(いやだ)平(何も感じない)不同の3種があり3×6=18の煩悩となり、これが、また浄(きれい)染(きたない)の2種に分かれ18×2=36の煩悩となり、さらに、現在・過去・未来の3つの時間が関わって、36×3=108となり、それが、108の煩悩だといわれるようです。

今日は22:30にお寺に集合です。お寺は清水区今泉にある楞厳院です。23:45から鐘をつきはじめます。本来であれば108つで終わりですが、この楞厳院では、来られた方全員にうってもらいます。昨年は400名ほどが来られ、終ったのが1時過ぎでした。近所の住宅は迷惑な話かも知れませんが1年に1回のこと、大目に見てもらいたいと思います。鐘を力任せにうつ人もいますが、音が割れてしまいます。ゴーンという響きのある音は、力加減が必要です。

貴方も鐘をうちに来ませんか?



Posted by walt at 21:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
207) 除夜の鐘
    コメント(0)