2010年03月26日

976) IPサイマルラジオ

我々の住んでいる静岡では全く関係ありませんが、3月15日から首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)と関西圏(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県)でインターネットを使用した民放ラジオの実用化実験が開始されました。実用化実験に参加するのは、13の民放ラジオ放送局で、在京民放ラジオ局の「TBSラジオ」「文化放送」「ニッポン放送」「ラジオNIKKEI」「インターFM」「TOKYO FM」「J-WAVE」と、在阪民放ラジオ局の「ABCラジオ」「MBSラジオ」「ラジオ大阪 OBC」「FM COCOLO」「FM802」「FM OSAKA」がインターネット接続で「radiko.jp」にアクセスし、聴取したいラジオ局を選ぶだけだそうです。すると、Flash形式の聴取画面が開き、選んだラジオ局の放送が流れ始めるとのことです。ラジオ人気が高い米国では、メジャーなネットでのサイマル放送。国内でもコミュニティFM局の一部では実施されているが、大手の民放ラジオ局では権利関係などの理由で立ち後れていました。ようやく動きを見せたのは、昨年12月のことで、民放ラジオ放送局が結集してIPサイマルラジオ協議会を設立。今年2月にIPサイマルラジオの実用化実験の実施を発表。実験期間は3月15日から8月末までで、9月以降には、正式サービスへと移行したい考えだそうです。

今では、ラジオを聴くことは自動車に乗っている時だけとなってしまいました。それも決まってK-Mixです。自動車に乗らなければラジオを聴くことはないといった状況です。受験勉強の息抜きに深夜ラジオ番組を聴く……。といった時代は当方の場合40年も前の事となってしまいました。中学校の事だったと思います。友人が当方の名前を使ってはがきでリクエスト曲をしたことが思いだされます。その後、高校生になって、当時ではみんなが聞いたオールナイトニッポンを聞きました。昔は、定番だった学生の楽しみが、今では風前の灯火と鳴ってしまいました。ケータイに携帯ゲーム、インターネットと、自分の時間を割く媒体が代わり、ラジオへの関心は薄れていったのが原因だと思われます。この事は、広告収入の激減という形で現れ、民放ラジオ放送局の多くは、厳しい状況に直面しています。そして、「リスナーを増やして、広告媒体としての価値を高めたい」のが本音でしょう。 フリーライターの方やパソコンの前に座って作業している人にとっては、その時間、常にパソコンで音楽を再生して周りの雑音をシャットアウトしているそうです。IPサイマルラジオの開始によって、音楽プレーヤーを止め、ラジオ放送に切り替え、昔言われた「ながら族」のようにラジオを聞きながらデスクワークをする。そんな時代が来るかもしれません。一般企業に勤めているとラジオを聞きながら仕事をすることはできないでしょうが、残業などで一人残って作業するときなどラジオを聞きながら仕事をすればはかどるかも入れません。

もう8,9年前になると思いますが、アメリカ最大のコンシュマーエレクトロニクスショー(CES)に行ったことがありますが、その時盛んに話題となっていたのはサテライトラジオでした。通常ラジオ放送は地域限定のように、ある一定の地域のみで聞くことができました。その為、自動車で移動していると、電波を拾えなくなり、やがて聞くことができなくなります。しかしサテライトラジオはサテライトからの電波を拾うため、どこでも同じ放送が聞くことができるのです。アメリカでカリフォルニアのラジオ放送がニューヨークでも聞くことができるということです。当時、このサテライトラジオの事を知った時、自動車社会のアメリカではヒットするだろうと思いました。インターネットで状況を調べましたが、当時2つの会社(XMとシリウス)がありました。今は合併したような記事がありましたが、ニュース記事は古いものばかりで、サテライトラジオがアメリカでどのような位置付けになっているのか確認できませんでした。サテライトラジオは有料ラジオでしたので、会員数が伸びなければ経営が成り立ちません。日本に入ってこなかったことを考えると、事業としては難しかったのでしょう。

さて、IPサイマルラジオ、実験結果はどうなることでしょうか?現在は首都圏、関西圏に住んでいる人しか聞くことができませんので、体験することができません。東京出張の時、パソコンをもっていきホテルでインターネット接続すれば聞くことができるでしょう。場合によっては、そのようなインターネットラジオがあったことを知らないまま、サービスが中止になることもあり得ます。今このブログを書きながらテレビ東京のワールドビジネスサテライトニュースを見ています。その為、ブログを書くことががはかどりませんが、これがラジオを聞きながらだったらと思うと、それも良いかなと思います。首都圏、関西圏の人達には大いにIPサイマルラジオを聞いて頂き、全国放送となることを期待したいものです。と言っても、ラジオをパソコンの近くにもってきてラジオを聞きながらパソコン操作をすれば良いことですが.....






Posted by walt at 00:04│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
976) IPサイマルラジオ
    コメント(0)