2010年02月15日
952) 地域シゴトの学校プレゼン発表(No.1)
以前もこの場を借りて、静岡市生涯学習課の「地域シゴトの学校」のプレゼンテーションが本日
アイセル21の大ホールで開催されました。この「地域シゴトの学校」は今年で5回目であり、
この5回で終了することになっています。昨年6月から始まったこの講座は全29回で、前半は講師
の先生の講座が中心となり、そして、後半はグループによるプレゼンに向けたグループワークが
中心となってました。
講座が始まる前に受講生が自己紹介とともに、やってみたいことをレポートで提出しました。
清水区在住の人が多いためか、清水のまちをどうにかしたいと言うレポートが多くありました。
当方もその一人です。結果として、プレゼンのグループタイトルとして、環境、中山間地問題、
次世代教育、悩める現代人、そして清水中心市街地活性化の5つのグループに分けられ、当方は
清水中心市街地活性化チームに配属されました。メンバーは5名で、清水区在住が2名、その他
3名、男性2名、女性3名といった振り分けとなりました。過去4年の状況からプレゼンテーション
の作成に当たり、非常に厳しく、場合によってはリハーサル前日は徹夜になる可能性もあると
脅されていました。
実際10月からグループワークとなったわけですが、最初の中間プレゼンテーションが12月に行われ
きついダメだし(新規性がない)をもらい、構想を練り直す事となりました。何をどうしたら良い
のかわからなくなってしまった頃でした。そして1月末の事前プレゼンでは、前日グループ員が集
まってパワーポイントで作成するのに夜2時半までかかってしまいました。そして、発表したわけ
ですが、100%コーディネーターの満足は行かないものの、いくつかの点において指摘されプレゼン
リハーサル前までに修正することになりました。1月末のプレゼンではそれ程大きなダメ出しを
もらったわけではなく、若干拍子抜けしてしまいました。その後、直前の2/11の祝日にはグループ
ワークを朝から夜まで掛け、迎えたリハーサル日(プレゼン前日)では、大きな変更はなかったも
のの修正点(追加点)があり、それを直すのに朝3時半までかかってしまいました。家に帰ったのが
4時過ぎで、すでに新聞が到着していました。当日7時には起きプレゼン当日(本日)を迎えました。
他のチームも遅くまで修正がかかり、徹夜したチームもあったようです。
そして迎えた本日、午前中に一度リハーサルが行われ、午後の本番を迎えました。途中映像が切れて
しまうというハプニングがありましたが無事終了することができました。
アイセル21の大ホールで開催されました。この「地域シゴトの学校」は今年で5回目であり、
この5回で終了することになっています。昨年6月から始まったこの講座は全29回で、前半は講師
の先生の講座が中心となり、そして、後半はグループによるプレゼンに向けたグループワークが
中心となってました。
講座が始まる前に受講生が自己紹介とともに、やってみたいことをレポートで提出しました。
清水区在住の人が多いためか、清水のまちをどうにかしたいと言うレポートが多くありました。
当方もその一人です。結果として、プレゼンのグループタイトルとして、環境、中山間地問題、
次世代教育、悩める現代人、そして清水中心市街地活性化の5つのグループに分けられ、当方は
清水中心市街地活性化チームに配属されました。メンバーは5名で、清水区在住が2名、その他
3名、男性2名、女性3名といった振り分けとなりました。過去4年の状況からプレゼンテーション
の作成に当たり、非常に厳しく、場合によってはリハーサル前日は徹夜になる可能性もあると
脅されていました。
実際10月からグループワークとなったわけですが、最初の中間プレゼンテーションが12月に行われ
きついダメだし(新規性がない)をもらい、構想を練り直す事となりました。何をどうしたら良い
のかわからなくなってしまった頃でした。そして1月末の事前プレゼンでは、前日グループ員が集
まってパワーポイントで作成するのに夜2時半までかかってしまいました。そして、発表したわけ
ですが、100%コーディネーターの満足は行かないものの、いくつかの点において指摘されプレゼン
リハーサル前までに修正することになりました。1月末のプレゼンではそれ程大きなダメ出しを
もらったわけではなく、若干拍子抜けしてしまいました。その後、直前の2/11の祝日にはグループ
ワークを朝から夜まで掛け、迎えたリハーサル日(プレゼン前日)では、大きな変更はなかったも
のの修正点(追加点)があり、それを直すのに朝3時半までかかってしまいました。家に帰ったのが
4時過ぎで、すでに新聞が到着していました。当日7時には起きプレゼン当日(本日)を迎えました。
他のチームも遅くまで修正がかかり、徹夜したチームもあったようです。
そして迎えた本日、午前中に一度リハーサルが行われ、午後の本番を迎えました。途中映像が切れて
しまうというハプニングがありましたが無事終了することができました。
Posted by walt at 00:54│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは♪
昨日はありがとうございました。当日の完成されたプレゼンテーションも並々ならないご苦労があったのですね。
昨日はさぞお疲れだったことでしょう。お疲れ様でした。
清水の港が日本三大美港の1つだとご存じだとお聞きし、
ぜひ一度「ゆうの会」にお試しで参加されないかな、と思いました。
よろしければ、ご覧下さいませ。http://unfre.eshizuoka.jp/c15534.html
今月も2/21 8:00~ ドリプラヨットハーバー前、トイレ付近に集まっています。
「清水中心市街地活性化」のグループと新たな交流ができたらうれしいです。
昨日はありがとうございました。当日の完成されたプレゼンテーションも並々ならないご苦労があったのですね。
昨日はさぞお疲れだったことでしょう。お疲れ様でした。
清水の港が日本三大美港の1つだとご存じだとお聞きし、
ぜひ一度「ゆうの会」にお試しで参加されないかな、と思いました。
よろしければ、ご覧下さいませ。http://unfre.eshizuoka.jp/c15534.html
今月も2/21 8:00~ ドリプラヨットハーバー前、トイレ付近に集まっています。
「清水中心市街地活性化」のグループと新たな交流ができたらうれしいです。
Posted by ROKO at 2010年02月15日 18:52
ROKOさん
昨日のプレゼンではコメント頂きありがとうございました。
2/21メンバーに声をかけてみます。
今後ともよろしくお願いいたします。
又、「まちカフェSHIMIZU」からも一度ご連絡取らせて頂きます。
昨日のプレゼンではコメント頂きありがとうございました。
2/21メンバーに声をかけてみます。
今後ともよろしくお願いいたします。
又、「まちカフェSHIMIZU」からも一度ご連絡取らせて頂きます。
Posted by walt at 2010年02月16日 00:26