2010年01月23日
935) 地域シゴトの学校プレゼン
先日、清水エスパルスのスタッフの方と打ち合わせをする機会がありました。今期よりプレーする
小野選手の話題を当方より持ち出したところ、1/23の出陣式の前の日に記者発表会があると言う事を
聞きました。ほんとに1/23の出陣式に間に合うのかなとその時思いました。毎年、出陣式は魚町の
神社で開催され、当方の家からは歩いて行ける距離なので毎年観に行っています。本日その記者発
表があるのを忘れていました。家に帰って静岡新聞夕刊を見ると一面にその記事が掲載されていま
した。「小野選手はオレンジのユニフォームが果たして似合うかどうか?」と思っていましたが、そんな
心配はなく安心しました。あさひテレビのスポパラでも小野選手を迎え特集となっていました。さて、
今年はどんなチームになるのでしょうか?
早いものでもう1月22日となり、静岡市生涯学習課の「地域シゴトの学校」第5期生の最終プレゼン
テーションの日まで3週間と2日となりました。12月の静岡新聞記事でこの地域シゴトの学校は終了と
なる記事が掲載されましたので、実質今回が最後となります。社会起業家を目指す、社会起業家の
きっかけづくりとなる講座を中心に全29回の講座の完結がプレゼンテーションとなります。5つの
グループに分かれて、それぞれのテーマについてプレゼンテーションがされます。環境、まちづくり、
教育、中山間地、ストレスの問題をテーマに解決策を発表します。
我々のグループは清水の中心市街地活性化を我々の視点で考えたプランを発表します。9月よりグル
ープワークが始まり、中間プレゼンを通じてコーディネーターより辛口の指摘をされてきました。
新しさがないこと、他の地域でやって失敗したことを再度挑戦しても意味がないことなど指摘された
わけです。今月初旬に2/14に開催されるプレゼンテーションのチラシが印刷されました。我々グルー
プは「”あい”で清水をRe Design」としました。このテーマで最後まで突き進む予定ですが、毎年土壇
場で変わることがあるようですので、うかうかしてはいられません。今月1/30にはプレプレゼンが
開催され、そこで大きなダメ出しをもらうと、やり直しになることもあるようです。
我々グループは骨子はできたのですが、肉付けがまだ足りません。もしかしたらコーディネーターより
NGが出るかもしれません。すんなりいくとは思っていませんので、ある程度のことは覚悟していますが
何をどのように改善しなければならないかは、最終的に我々が決めなければなりません。さて、後3週
間と2日、アッという間に時間だけが過ぎてしまいそうです。2月14日は日曜日です。感心のある方の
多くの来場をお待ちしています。
小野選手の話題を当方より持ち出したところ、1/23の出陣式の前の日に記者発表会があると言う事を
聞きました。ほんとに1/23の出陣式に間に合うのかなとその時思いました。毎年、出陣式は魚町の
神社で開催され、当方の家からは歩いて行ける距離なので毎年観に行っています。本日その記者発
表があるのを忘れていました。家に帰って静岡新聞夕刊を見ると一面にその記事が掲載されていま
した。「小野選手はオレンジのユニフォームが果たして似合うかどうか?」と思っていましたが、そんな
心配はなく安心しました。あさひテレビのスポパラでも小野選手を迎え特集となっていました。さて、
今年はどんなチームになるのでしょうか?
早いものでもう1月22日となり、静岡市生涯学習課の「地域シゴトの学校」第5期生の最終プレゼン
テーションの日まで3週間と2日となりました。12月の静岡新聞記事でこの地域シゴトの学校は終了と
なる記事が掲載されましたので、実質今回が最後となります。社会起業家を目指す、社会起業家の
きっかけづくりとなる講座を中心に全29回の講座の完結がプレゼンテーションとなります。5つの
グループに分かれて、それぞれのテーマについてプレゼンテーションがされます。環境、まちづくり、
教育、中山間地、ストレスの問題をテーマに解決策を発表します。
我々のグループは清水の中心市街地活性化を我々の視点で考えたプランを発表します。9月よりグル
ープワークが始まり、中間プレゼンを通じてコーディネーターより辛口の指摘をされてきました。
新しさがないこと、他の地域でやって失敗したことを再度挑戦しても意味がないことなど指摘された
わけです。今月初旬に2/14に開催されるプレゼンテーションのチラシが印刷されました。我々グルー
プは「”あい”で清水をRe Design」としました。このテーマで最後まで突き進む予定ですが、毎年土壇
場で変わることがあるようですので、うかうかしてはいられません。今月1/30にはプレプレゼンが
開催され、そこで大きなダメ出しをもらうと、やり直しになることもあるようです。
我々グループは骨子はできたのですが、肉付けがまだ足りません。もしかしたらコーディネーターより
NGが出るかもしれません。すんなりいくとは思っていませんので、ある程度のことは覚悟していますが
何をどのように改善しなければならないかは、最終的に我々が決めなければなりません。さて、後3週
間と2日、アッという間に時間だけが過ぎてしまいそうです。2月14日は日曜日です。感心のある方の
多くの来場をお待ちしています。
Posted by walt at 01:14│Comments(0)