2010年01月08日

925) Skype 搭載テレビ

このところ、就寝時間が午前1時を回るようになってしまい、又、朝寒いという事もあってベットから
抜け出す時間が遅くなってしまいました。普段朝の犬の散歩は6:30頃で、多くの犬の散歩者と会い
ましたが、今週は7:00を過ぎてからの散歩となり、ほとんど会うことがなくなってしまいました。
これが日常のパターンとなることは避けなければならず、30分でも早くベットに入るようしなければ
なりません。さて、今夜は早く寝ることができるでしょうか?

現在アメリカのラスベガスでは世界最大のエレクトロニクスショーであるCES(Consumer Electro
nics Show)が始まりました。以前2、3度このショーを視察したことがありますが、勿論1日では見る
ことはできず、じっくり見るなら3日間程はかかります。又、場所がラスベガスと言うこともあり、
ショーは16:00頃終わり、その後はカジノで遊べることもあり、出展者も視察者も楽しいショーです。
只、ホテルの値段が通常の3倍ほどに値上がりしてしまうことが悩みの種です。今年は過去最大の
出展社数だそうで、アメリカの景気回復の兆しが見えるのではないかとも言われています。又、
今年のショーの目玉は3Dテレビだそうで、2010年中に市場投入される予定だそうです。パナソニック
はアメリカ市場を3Dを中心とした商品で攻めると言っていました。3Dと言うと、ディズニーランドや、
ユニバーサルスタジオのアトラクションでおなじみだったと思いますが、家庭でも3Dが一般化するのも
時間がかからない事のようです。

多分、同じくCESで発表されたのではないかと思いますが、ルクセンブルクのSkypeは2010年1月5
日、パナソニックと韓国LG ElectronicsがそれぞれIP電話ソフトウエア「Skype」搭載テレビの販売
を計画していると発表したそうです。パソコンを使うことなく、インターネットに接続したテレビだけで
Skypeによる通話やテレビ会議を行えるようになるようです。パナソニックは「VIERA」のうちインター
ネット接続機能「VIERA CAST」対応モデル、LG Electronicsは同機能「NetCast Enter-
tainment Access」対応テレビ26機種にSkypeを組み込み、2010年半ばに発売するそうです。
パソコン向けSkypeと同様、無料のIP電話サービスが使えるほか、固定電話/携帯電話向け有料
通話、着信/ボイスメール・サービスも利用可能とのことです。一般では、パソコンのディスプレーの
前に座っているより、テレビの前に座っている確率の方が高いので、Skypeの無料通話ができる
可能性は高いと思われます。Skypeと言えば、当方以前より利用していました。昨年末には固定
電話にも電話できるSkype Outに加入し、1,500円分のクレジットを購入下ばかりです。日本全国
どこに電話をしても1分7円程ですので、大変お得です。テレビに電話機能が入ればカメラを付けれ
ば、すぐテレビ電話となりますので、市場性はあるのではないでしょうか?只、テレビの前でだらし
ない恰好はできなくなるかもしれませんね。

Skypeの音質はとても良いと思います。又、Skype Outで固定電話他携帯電話にも安い料金で通話
できるのは大変便利ですが、電話した時、ナンバーディスプレー表示がされる電話には全くわけの
わからない電話番号が表示され、着信拒否される場合があります。その点を注意すれば利用しやすい
電話であると思います。明日、久しぶりに香港とシンガポールの日本の友人に電話してみようとふと
思いました。




Posted by walt at 00:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
925) Skype 搭載テレビ
    コメント(0)