2009年11月29日

895) エスパルス岡崎選手の「防炎品普及促進ポスター」

Jリーグの試合も残すところあと1試合となりました。流れから行って鹿島の三連覇が濃厚となりま
した。できれば川崎に優勝して欲しいものですが、こればかりはどうしようもありません。後は結果
を待つだけでしょう。我々エスパルスは今日の横浜Fマリノス戦に負けて5連敗となりました。1か月
前の一位が嘘のようです。現在7位であり、次節の最終節乃名古屋戦に勝つことができれば7位
以内に入ることができ、賞金がもらえます。7位ですと1,000万円ですがエスパルスにとっては欲し
いお金である事は間違いありません。優勝すると2億円だそうですので、その差は驚くべきものです。
このブログで、今期はエスパルスの事はもう書くのはやめようと思っていたのですが、先日東京に
行った時、思わぬところ(大井町のりんかい線乃ホーム内)でエスパルスの岡崎選手のポスターを
見かけたからです。それは東京消防庁のポスターだったのです。全日本のブルーのユニフォームを
着ている写真であればわかるのですが、エスパルスのオレンジのユニフォームを着ていたので、驚き
思わず携帯で写真を撮ってしまいました。

調べてみると、このポスターは火災予防運動の一環として、又、年間を通しての防炎品普及広報活動
として「防炎品普及促進ポスター」に出演することとなったそうです。このポスターは東京消防庁、
(財)全国消防協会、(財)日本消防協会等の協力を得て、(財)日本防炎協会が作成配布し、10月から
1年間、全国の公共施設、駅舎、デパート、事業所等に掲出されるそうです。ということは、静岡でも
貼られているということになります。作成部数が24万枚とのことですので驚きです。岡崎選手は「東京
消防庁の防炎品普及促進ポスターのモデルに起用していただき、大変光栄に思います。自分も家族を
守る身として、地域住民の一人として、住宅火災の被害を減らし、防火防炎のために、防炎品の普及
促進に貢献できればと思います」とコメントしていました。

静岡のローカルテレビのスポーツアナが「エスパルスの岡崎選手が全日本の岡崎選手となってしまっ
てちょっと寂しい」と言っていましたが、なんとなくその気持ちがわかるような気がします。エスパルス
の試合の得点より全日本での得点の方が多いのですから、やり易いのかもしれません。何時の日か
海外でプレーしたいなんて言う日が来るかもしれませんね。来年3月から又シーズンが始まりますが、
このまま好調を継続させ、来年のワールドカップ最終選考で選ばれて欲しいものです。岡崎選手の
防災品普及ポスターを注意して見つけてみませんか?

895) エスパルス岡崎選手の「防炎品普及促進ポスター」




Posted by walt at 23:21│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
895) エスパルス岡崎選手の「防炎品普及促進ポスター」
    コメント(0)