2009年10月13日

853) 愛犬Andyの大好きなドッグラン

昨日11日福岡県で4歳男児が大型犬2頭にかまれ死亡するといういたたましい事件がありま
した。大型犬は秋田犬とロットワイラーという犬で、福岡市の弁護士の所有の犬で、その
弁護士の研修施設で放し飼いになってたそうです。このニュースは昨夜のテレビで報道され
今朝の新聞に掲載されていました。そして、今日の朝のワイドショーではこの事件の報道が
あり、2頭の犬はすでに保健所につれていかれ紹介されていました。今日のテレビ番組で紹介
された時は、2頭共凶暴性は鳴く、秋田犬などは、おっとりした、優しい目をしていました。何が
原因でこうなったのでしょうか?専門家の先生は、犬をリードでつないでいなかったことを指摘
していました。又、犬が驚かなければこのような行動はとらないことも伝えていました。すると
はっきりとした原因は判らずこの事件は終了となってしまうかもしれません。当方は中型犬では
ありますが、同じ飼い主としてとても気になっています。

そんなことのあった今日、前から予定してあった朝霧のドッグラン「フィールド・ドッグスガーデン
に久しぶりに行ってきました。当方の犬のお気に入りの場所でもあります。只、獣医さん曰く、
ドッグランは折角人間社会の構図に慣れた犬の野生本能を目覚めさすことになるため適切では
ないと指摘されていますが、犬の喜び方を知ると、どうしても連れてきたくなる施設です。現に
施設に近づくと興奮していました。ドッギガーデンにはすでに多くの犬が遊んでいました。この施設
は入場料が人間500円、犬が1000円です。施設内には大きなドッグランと小型犬専用ドッグラン、
キャンプ施設、宿泊施設とレストランが併設されています。場所は「まかいの牧場」から2分程先に
あります。

ドッグランに着くとリードを付けたまま一周します。気の合わない犬がいるかどうかチェックします。
そしてリードを放すと好き勝手に歩きだします。走らないのが残念ですが.....。過去は、歩きだして
主人を無視して好きなように行ってしまうのですが、今日に限っては我々のそばをあまり離れません、
出かけても近くまで戻ってきます。偉くなったのかと見違える程です。妻がボールを出し、投げると
ボールを拾いに行きます。そして戻りますが、まだちゃんと帰ってきません。訓練していないため
仕方ありませんが、今回は楽しくボールを追うようになりました。何度も何度も楽しそうにボールを
追っていました。そして妻が走り出すと近くを一緒に走っていました。今までにない光景です。でも、
勿論放浪癖はそのままでうろついていました。妻の後を追って走るので妻も喜びフィールドを走って
いました。陽が射したり陰ったりして、陰ると寒くよって、1時間半ほど遊んで帰りました。

犬を飼っている貴方、「フィールド・ドッグスガーデン」はちょっと静岡からは遠いですが犬を遊ばせる
には良い場所です。喧嘩ぱやい犬はちょっと困りますが、犬を連れて行ってみたら如何ですか?

フィールド・ドッグスガーデン:http://www.fieldbell.com




Posted by walt at 02:30│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
853) 愛犬Andyの大好きなドッグラン
    コメント(0)