2009年08月30日
809) この夏最後の花火
衆議院議員選挙がいよいよ明日となりました。「民主党当選300人に迫る勢い」と報道されたと
思ったら、「民主党当選300人超の勢い」とニュアンスが変わっていました。この報道は我々
有権者にどのような心理的影響があるのでしょうか?「民主党の勢いが強いなら自民党に入れよ
うか」と思う人もいるかもしれません。それを狙った報道ということはないと思いますが、人間
心理は微妙ですので、報道も神経を使わなければならないと思います。さて結果はどうなること
でしょうか?小選挙区と比例区の投票になりますが比例区は各党とも皆順位が横並びです。その
場合比例区では誰がどのように当選するのかわからなかったのですが、今日の新聞で惜敗率で
決まる事が説明されていました。惜敗率とは、選挙区における当選者の得票数に対する落選候補
者の得票数の割合のことを言います。よって、小選挙区で惜しくも敗れたとしても、接戦であれば
惜敗率が高くなり比例区での順位が上がり当選の確率が高くなるようです。今日の夜8時で選挙戦
は終了しました。後は結果を待つのみですね。
7月25日の安倍川の花火大会が雨で延期となり本日開催されました。田町の友人宅の屋上から昨年
見させて頂き、今年も誘って頂きました。本通り沿いであり、目の前はバスの降車場となっている
場所ですので絶好の場所です。18:30頃到着し車を置かしてもらい屋上に上がりました。秋風の
吹くちょっと涼しい夜で、花火日和といっても過言ではありませんでした。19:00になり3発程
上がりました。しかし、次の花火が上がりません。1分以上経って上がりましたがしけた花火です。
7/25日から一カ月も経過したので花火が湿気てしまったのかと思った次第です。8/14に郷島の花火
を観に行きましたが、その時は1発づつ打ち上げるもので、約1分間隔で上げられ、のんびりとした
花火大会でした。それよりも時間が空いてしまいどうなっているのかと思うほどでしたが、19:30
からは問題なく打ち上げられホッとしました。
この夏4回目の花火で、妻はとても喜んでいました。花火の時は少し風がある方が煙が流れて、花火
がきれいに見えるのですが、今日は風がなく煙がよどんでしまい、折角の花火が煙できれいに見え
なかったのが残念でした。21:00に終わりましたが、やはり最後はスーパーもちづきがスポンサー
の仕掛け花火で幕を閉めました。これで、夏の風物詩である花火が終わり、夏も終わりました。
そういえばある候補者が花火会場近くを歩いて遊説していました。人が集まる場所ですので効果は
あるでしょうが、何か違和感を感じました。
又、来年の夏の花火が楽しみです。
思ったら、「民主党当選300人超の勢い」とニュアンスが変わっていました。この報道は我々
有権者にどのような心理的影響があるのでしょうか?「民主党の勢いが強いなら自民党に入れよ
うか」と思う人もいるかもしれません。それを狙った報道ということはないと思いますが、人間
心理は微妙ですので、報道も神経を使わなければならないと思います。さて結果はどうなること
でしょうか?小選挙区と比例区の投票になりますが比例区は各党とも皆順位が横並びです。その
場合比例区では誰がどのように当選するのかわからなかったのですが、今日の新聞で惜敗率で
決まる事が説明されていました。惜敗率とは、選挙区における当選者の得票数に対する落選候補
者の得票数の割合のことを言います。よって、小選挙区で惜しくも敗れたとしても、接戦であれば
惜敗率が高くなり比例区での順位が上がり当選の確率が高くなるようです。今日の夜8時で選挙戦
は終了しました。後は結果を待つのみですね。
7月25日の安倍川の花火大会が雨で延期となり本日開催されました。田町の友人宅の屋上から昨年
見させて頂き、今年も誘って頂きました。本通り沿いであり、目の前はバスの降車場となっている
場所ですので絶好の場所です。18:30頃到着し車を置かしてもらい屋上に上がりました。秋風の
吹くちょっと涼しい夜で、花火日和といっても過言ではありませんでした。19:00になり3発程
上がりました。しかし、次の花火が上がりません。1分以上経って上がりましたがしけた花火です。
7/25日から一カ月も経過したので花火が湿気てしまったのかと思った次第です。8/14に郷島の花火
を観に行きましたが、その時は1発づつ打ち上げるもので、約1分間隔で上げられ、のんびりとした
花火大会でした。それよりも時間が空いてしまいどうなっているのかと思うほどでしたが、19:30
からは問題なく打ち上げられホッとしました。
この夏4回目の花火で、妻はとても喜んでいました。花火の時は少し風がある方が煙が流れて、花火
がきれいに見えるのですが、今日は風がなく煙がよどんでしまい、折角の花火が煙できれいに見え
なかったのが残念でした。21:00に終わりましたが、やはり最後はスーパーもちづきがスポンサー
の仕掛け花火で幕を閉めました。これで、夏の風物詩である花火が終わり、夏も終わりました。
そういえばある候補者が花火会場近くを歩いて遊説していました。人が集まる場所ですので効果は
あるでしょうが、何か違和感を感じました。
又、来年の夏の花火が楽しみです。
Posted by walt at 01:56│Comments(0)