2009年08月08日

787) 日本航空と格安航空会社

清水駅前銀座商店街のイベントの一つに「鉄火巻き日本一」がありました。「ありました」と
過去形にしたのは、すでに10年以上継続されていたこのイベントが今年は中止と決定された
からです。毎年、宮城県気仙沼市と長さを競っており、双方とも1mづつ記録を塗り替えてきま
した。今まではGWに開催されましたが、昨年からマグロ祭りと同じ日に開催するようになり
ました。今年も当然あると思っていましたが、8/1に商店街に「諸般の事情で今年は中止する」
と回覧されたそうです。この件に関してはeしずおかブログの清水在住の人が何人か投稿してい
ます。当方も、残念で仕方なかったため、市役所や商工会議所に問い合わせ何か裏技はないかと
聞きましたが、商店街主体のイベント事業のため商店街が動いてくれないと、何もできないとの
回答でした。そして、当方として2つのアクションを起こしました。一つは静岡新聞の記者さんに
現状を伝え、記事にしてもらうこと。そしてもう一つは静岡新聞の読者の記事投稿のページ
「ひろば」への寄稿です。そして、本日、メールで投稿しました。初めての試みのため、要領がわか
りませんでしたが、500文字という規定の中、なんとか文章をまとめることができました。
さて、新聞社さんがチョイスしてくれるかどうかはわかりませんが、掲載され、何らかのアクション
につながることを期待するのみです。

昨日、日本航空は不採算路線の見直しをすることを発表しました。10月末に中部国際空港―ソウル
仁川、中部国際空港―パリ線を廃止するほか、国際線8路線で運航便数を減らすそうです。又、
11月からは国内線6路線も減便するようです。国の監督下で経営再建を進めている日航は、業績
悪化に歯止めがかかっておらず、大規模な路線整理で収益改善を目指すとのことです。今秋の見
直し対象は搭乗率が4~6割と採算割れが続いている路線で、成田空港―デリー、関西国際空港―
上海など国際5路線も減便にして、国内線は伊丹―山形など主に地方路線が対象となるそうです。
特に 中部国際空港―ソウル仁川、中部国際空港―パリ線の廃止ですが、現在毎日出ている便を
なくすということです。又、減便には成田-広州が14便/週から7便、成田-ソウル仁川が28便/週
から14便となるそうです。今まで韓国便が多すぎたのか、それとも極端な旅客数の減少ということ
になります。富士山静岡空港-ソウル仁川便はアシアナと大韓航空がありますが、予想を反して
搭乗率が低いようですので、かつての韓流人気も陰りを見せているのかもしれません。又、地方の
多くの空港からソウル仁川へアシアナ、大韓航空が飛んでいますので、その影響で廃止、減便と
なったのかもしれません。

日本航空の廃止、減便をよそに東南アジアの格安飛行機は搭乗者数を拡大しているようです。マレー
シアを本部とするエア・アジアは金融危機後も路線の拡大をして、タイ、インドネシアに16路線を
開設し1月~3月の3カ月間で315万人も乗せたようです。結果、東南アジア大手航空会社も格安
路線を手掛ける子会社を設立しています。マレーシア航空ではファイアーフライを、シンガポールエア
ーはタイガーエアーを、タイ国際航空はノックエアーを就航させ増便しているそうです。たとえば
エアアジアのクアラルンプール、シンガポール間はシンガポール航空の15,000円に対して、
3,000円の価格だそうです。シンガポール-クアラルンプール間の飛行機に乗ったことはありますが、
およそ50分ほどのフライトであり、全く機内サービスの必要がありません。よって、移動が目的です
ので安い運賃に越したことがありません。飛行機は機内サービスがある事が当たり前になっています
が、そろそろ新幹線のように必要な人は購入する方法でもよいと思います。新幹線こだまで東京-
静岡間は約90分です。90分あれば韓国まで飛行機でいけますので、何もサービスがなくても問題
ありません。

東南アジアの各格安飛行機会社は日本に向けての就航を狙っているはずです。日本政府は国内航空
会社を保護するか、それとも自由競争に突っ込むか選択を迫られることでしょう。その時日本の航空
会社は対応ができるのでしょうか?当方会社に勤めていたころ、たくさん海外出張をさせて頂きまし
たが、日本航空を利用したことはほとんどありません。2度ほど名古屋-ソウルを日本航空で行きま
したが、それ以外はすべて外国の航空会社です。何一つ不便はありませんでした。ビジネスクラスで
は快適さは重要かもしれませんが、エコノミークラスでは無事目的地に着けばよいのです。
貴方は安く行ける旅を選択しますか?それとも....







Posted by walt at 01:59│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
787) 日本航空と格安航空会社
    コメント(0)