2009年05月20日
709) マスクは新型インフルエンザの対策になるの?
先週の土曜日に引き続きエスパルスの試合がアウスタ日本平でありました。今日はナビ
スコ杯の2回戦です。1回戦は京都相手に2-0で勝ちました。今回は0-1で山形に負けました。
情けないというか、怒っても怒りきれない内容であり、試合のことには触れたくない感じ
です。どっと疲れて帰ってきました。今後が全く期待できない試合内容に絶望感さえ感じ
ます。果たしてどのように立て直すのでしょうか?それとも、ずるずると行くのでしょうか?
新型インフルエンザではでは日本の感染者が今週一気に増え全世界で4番目に多い感染者
となってしまいました。特に兵庫県と大阪府に集中しています。学校が休校となり、イベント
の中止の動きが広がり、社会・経済活動に影響がでています。裁判所でのマスク着用や、
役所でもマスクをした光景が映し出され、その物々しさが表れています。島田市のマスク
製造会社が医薬有名となり、新聞、テレビで報道されていました。何と1カ月の受注がすでに
1年間の受注量を超えたとのことで、増産に次ぐ増産をしているようです。只、これは一過性
のものですので、増産のための設備投資をするかどうかは経営者の判断次第ということになり
ます。一般論からすると設備投資をするところですが、この場合は現状の設備をフル回転して
増産する方法が良いと思います。新型インフルエンザが一段落すると、設備が過剰となって
しまうからです。さて、この島田の会社はどのように判断したのでしょうか?
今朝のフジテレビの朝8時からの「とくダネ」で、小倉さんが「マスクは感染者が他人にうつさ
ないために使用するのであって、感染予防ののために非感染者がマスクするのはおかしい」と
言っていました。以前、ある番組でメキシコのマスクと日本のマスクの機能検査をやっていま
した。咳のスピードと圧力でウィルスと同じ大きさの粒子がマスクでどれ程防げるか実験して
いました。結果日本のマスクは90%ほど防いでいました。よって、マスクをする必要性は大き
いと判断されました。小倉氏の発言と同じような記事が今朝の読売新聞に記載されていました。
それは欧米では、予防マスクに対して疑問視しているということです。非感染者のマスク着用
に関して、EUでは「効果不明」、米国では「推奨されない」、WHOは「不要」と解答しています。
感染者のマスク着用に関しては、EUでは「効果ありそう」、米国では「回答なし」、WHOでは
「着用すべきだ」と回答していました。
大阪の高校生がカナダ研修中に新型インフルエンザにかかった時、急きょマスクを送ったが、
現地ではマスクを着用していなかった為、生徒に強制してマスク着用をさせなかったと学校が
発表しました。その時、多くの人は危機管理がされていないと思ったに違いありません。勿論
予防するに越したことはありませんが、米国では非感染者のマスク着用は推奨されないと回答
されている以上、マスク着用は役に立たないと判断しているようなものです。ロンドンの地下鉄
の様子が写真となっていましたが、1人もマスクをした人が映っていませんでした。あるアメリ
カの保険会社の幹部が日本に来た時、多くの人がマスクをしていて「日本人に保険が売れる」と
判断したそうですが、もしかしたら、日本は過剰反応過ぎるかもしれません。又は、島国だから
こそ、単一民族国家だからこそ慎重になったのかもしれません。良い悪は別として、ここでも
日本の常識は非常識な一面が浮かび上がったように思います。それにしても、島田のマスク製造
会社はどこから大量の注文が入って言うのでしょうか?欧米ではないように思うのですが?
一角千金を狙ったブローカーが大量に発注しているのではないでしょうか?ちょっと気になりま
した。
貴方もやはり、マスクをするタイプですか?
スコ杯の2回戦です。1回戦は京都相手に2-0で勝ちました。今回は0-1で山形に負けました。
情けないというか、怒っても怒りきれない内容であり、試合のことには触れたくない感じ
です。どっと疲れて帰ってきました。今後が全く期待できない試合内容に絶望感さえ感じ
ます。果たしてどのように立て直すのでしょうか?それとも、ずるずると行くのでしょうか?
新型インフルエンザではでは日本の感染者が今週一気に増え全世界で4番目に多い感染者
となってしまいました。特に兵庫県と大阪府に集中しています。学校が休校となり、イベント
の中止の動きが広がり、社会・経済活動に影響がでています。裁判所でのマスク着用や、
役所でもマスクをした光景が映し出され、その物々しさが表れています。島田市のマスク
製造会社が医薬有名となり、新聞、テレビで報道されていました。何と1カ月の受注がすでに
1年間の受注量を超えたとのことで、増産に次ぐ増産をしているようです。只、これは一過性
のものですので、増産のための設備投資をするかどうかは経営者の判断次第ということになり
ます。一般論からすると設備投資をするところですが、この場合は現状の設備をフル回転して
増産する方法が良いと思います。新型インフルエンザが一段落すると、設備が過剰となって
しまうからです。さて、この島田の会社はどのように判断したのでしょうか?
今朝のフジテレビの朝8時からの「とくダネ」で、小倉さんが「マスクは感染者が他人にうつさ
ないために使用するのであって、感染予防ののために非感染者がマスクするのはおかしい」と
言っていました。以前、ある番組でメキシコのマスクと日本のマスクの機能検査をやっていま
した。咳のスピードと圧力でウィルスと同じ大きさの粒子がマスクでどれ程防げるか実験して
いました。結果日本のマスクは90%ほど防いでいました。よって、マスクをする必要性は大き
いと判断されました。小倉氏の発言と同じような記事が今朝の読売新聞に記載されていました。
それは欧米では、予防マスクに対して疑問視しているということです。非感染者のマスク着用
に関して、EUでは「効果不明」、米国では「推奨されない」、WHOは「不要」と解答しています。
感染者のマスク着用に関しては、EUでは「効果ありそう」、米国では「回答なし」、WHOでは
「着用すべきだ」と回答していました。
大阪の高校生がカナダ研修中に新型インフルエンザにかかった時、急きょマスクを送ったが、
現地ではマスクを着用していなかった為、生徒に強制してマスク着用をさせなかったと学校が
発表しました。その時、多くの人は危機管理がされていないと思ったに違いありません。勿論
予防するに越したことはありませんが、米国では非感染者のマスク着用は推奨されないと回答
されている以上、マスク着用は役に立たないと判断しているようなものです。ロンドンの地下鉄
の様子が写真となっていましたが、1人もマスクをした人が映っていませんでした。あるアメリ
カの保険会社の幹部が日本に来た時、多くの人がマスクをしていて「日本人に保険が売れる」と
判断したそうですが、もしかしたら、日本は過剰反応過ぎるかもしれません。又は、島国だから
こそ、単一民族国家だからこそ慎重になったのかもしれません。良い悪は別として、ここでも
日本の常識は非常識な一面が浮かび上がったように思います。それにしても、島田のマスク製造
会社はどこから大量の注文が入って言うのでしょうか?欧米ではないように思うのですが?
一角千金を狙ったブローカーが大量に発注しているのではないでしょうか?ちょっと気になりま
した。
貴方もやはり、マスクをするタイプですか?
Posted by walt at 21:40│Comments(0)