2008年12月14日
553) 今日も予定変更の1日、でも....
昨夜はお茶仲間の忘年会があり、帰りが遅くならないように17:30から始めました。
しかし、20:30頃に2軒目の居酒屋に行き23:00まで飲んでしまいました。久しぶりに飲み
過ぎてしまい、最終の静鉄電車に乗ったのですが、入江岡駅で下車せず新清水駅で駅員さん
に起こされてしまいました。そんなこともあり、昨日は毎日書いているブログが投稿できず
今朝、昨日の分を投稿した次第です。ほどほどにしなければならないのですが、飲みすぎは
良くありませんね。今月12月は忘年会シーズンの真中で、多くの人が飲み歩いていることで
しょう。
今朝は少しお酒が残っていることもあり、多少朝寝坊しました。雨降りということもあり、又、
今日予定していた妻の実家での正月飾りの作成手伝いが段取りの影響で中止となった事
もあったからです。実を言うと今日の予定がキャンセルになったことは当方にとっては恵み
であり、いくつかやらなければならないことがあったからです。年賀状の作成に「筆まめ」
を利用していているのですが、昨年購入したアップグレードバージョンのDVDが見当たらず、
そのため、イラストを読み込むことができず困っていたからです。パッケージには取扱い説
明書が入っているのですがDVDが見当たらず探す時間が必要でした。そして、昨日収穫した
大根を甘酢漬けにする時間が欲しかったからです。実際、DVDは意外な場所から見つかり、
イラストの候補をピックアップすることができました。また、6本分の大根の皮をむき、まず
は塩漬けにすることができました。2,3日すれば水分が抜けます。そのあと、水分を捨てて
砂糖と酢、昆布と鷹の爪、そしてゆずの皮を入れて再度漬けこむ予定です。昨年初めて挑戦
しましたが、おいしく食べることができました。
昨夜は気づかなかったのですが、日本茶インストラクターの二次試験(実施試験)の受講票
と案内が来ていました。2/1が試験日です。試験内容としては鑑定試験(外観、品質、茶種の
鑑定)とインストラクションの実技試験があるようです。当方はお茶やさんではないため、普段
お茶に触れておらず、その点がちょっと心配です。筆記試験の合格率が28%でしたので難し
かった試験だと思います。ゆえに、実施試験で落ちるわけにいきません。来年1月に勉強会が
あるようですので参加して試験の傾向を勉強したいと思います。
今月もあと残すところ2週間余りとなりました。月末には大掃除が待ってます。しかし、12/20
の天皇杯でエスパルスがFC東京に勝てば12/29にエコパでの試合があります。それに勝てば、
国立があります。そんな楽しみを夢に見つつ年末を迎えたいと思います。
貴方も年末は忙しいですか?
しかし、20:30頃に2軒目の居酒屋に行き23:00まで飲んでしまいました。久しぶりに飲み
過ぎてしまい、最終の静鉄電車に乗ったのですが、入江岡駅で下車せず新清水駅で駅員さん
に起こされてしまいました。そんなこともあり、昨日は毎日書いているブログが投稿できず
今朝、昨日の分を投稿した次第です。ほどほどにしなければならないのですが、飲みすぎは
良くありませんね。今月12月は忘年会シーズンの真中で、多くの人が飲み歩いていることで
しょう。
今朝は少しお酒が残っていることもあり、多少朝寝坊しました。雨降りということもあり、又、
今日予定していた妻の実家での正月飾りの作成手伝いが段取りの影響で中止となった事
もあったからです。実を言うと今日の予定がキャンセルになったことは当方にとっては恵み
であり、いくつかやらなければならないことがあったからです。年賀状の作成に「筆まめ」
を利用していているのですが、昨年購入したアップグレードバージョンのDVDが見当たらず、
そのため、イラストを読み込むことができず困っていたからです。パッケージには取扱い説
明書が入っているのですがDVDが見当たらず探す時間が必要でした。そして、昨日収穫した
大根を甘酢漬けにする時間が欲しかったからです。実際、DVDは意外な場所から見つかり、
イラストの候補をピックアップすることができました。また、6本分の大根の皮をむき、まず
は塩漬けにすることができました。2,3日すれば水分が抜けます。そのあと、水分を捨てて
砂糖と酢、昆布と鷹の爪、そしてゆずの皮を入れて再度漬けこむ予定です。昨年初めて挑戦
しましたが、おいしく食べることができました。
昨夜は気づかなかったのですが、日本茶インストラクターの二次試験(実施試験)の受講票
と案内が来ていました。2/1が試験日です。試験内容としては鑑定試験(外観、品質、茶種の
鑑定)とインストラクションの実技試験があるようです。当方はお茶やさんではないため、普段
お茶に触れておらず、その点がちょっと心配です。筆記試験の合格率が28%でしたので難し
かった試験だと思います。ゆえに、実施試験で落ちるわけにいきません。来年1月に勉強会が
あるようですので参加して試験の傾向を勉強したいと思います。
今月もあと残すところ2週間余りとなりました。月末には大掃除が待ってます。しかし、12/20
の天皇杯でエスパルスがFC東京に勝てば12/29にエコパでの試合があります。それに勝てば、
国立があります。そんな楽しみを夢に見つつ年末を迎えたいと思います。
貴方も年末は忙しいですか?
Posted by walt at 23:35│Comments(0)