2008年12月06日
545) テレビでドキドキ
本日、2008年のJリーグの34節が終わりすべてが終了しました。鹿島が昨年に引き続きV2を
達成しました。我がエスパルスはアウェーで京都と戦い3-1で最終戦を勝ち星で終わりました。
7位で最終戦を迎えましたが、6位の浦和が負け、FC東京も負けたため何と5位で終了しました。
夏に15位まで落ち低迷していたエスパルスでしたが、このような結果となるとは予想もしており
ませんでした。よかったよかった。欲を言うと大分が名古屋に負けていれば4位になれた可能性
があったのですが、そうは問屋が卸しませんでした。
その反面、ジュビロ磐田はホームで大宮と対戦して0-1で敗れ、千葉がまさかの逆転勝利で、
その結果ジュビロが入れ替え戦でJ2の仙台と闘うこととなってしましました。残留争いは実質、
ジュビロ、ベルディ、ジェフの3チームであり、ジェフが東京、ベルディが川崎との対戦でしたので、
ジェフ、ベルディとも負け、ジュビロが引き分け以上で残留が決定するとばかり思っておりました。
SBS放送でジュビロの試合の模様と同時に千葉とベルディの結果が表示され、千葉は後半25分
まで0-2で負けており、ほぼJ2落ちが決定かと思われました。SBSの解説者もそのように思ったに
違い無い発言が出てました。ベルディは前半こそ0-0で分けていたのですが、0-2となり、ジュビ
ロが大宮に1点先取され0-1で負けてはいましたがこのままで終われば残留が確保できました。
もちろんジュビロが1点返して1-1で引き分けで終われば文句なしの残留が決定したわけです。
しかし、千葉が後半残り16分の間に4点入れ逆転勝利となりました。そのため、ジュビロは引き分
けにならない限り入れ替え戦が待っている状況となってしまいました。その間、テレビを見ていた
当方は、久しぶりのドキドキ感を味わっていました。普段であれば、ジュビロの試合など観るはず
もない当方であり、ましてや興奮することなど考えられなかったのですが今回ばかりは複雑な気持
ちでテレビに見いってしまいました。結局、ジュビロの負けが決定し、16位が確定し12/10と12/13
の入れ替え戦となってしまったわけです。12/10は仙台のホームゲームでありここで勝てばとても
有利となります。実力的にはジュビロの方が数段上ですので冷静に戦えば残留は大丈夫でしょう。
今回の残留争いの戦いを終えて感じたことは、勝負ま最後まであきらめないということです。特に
サッカーの試合では2点差であればひっくり返すのは難しいのですが、千葉はそれをやってのけ
ました。最後まであきらめずに戦った千葉の本当の意味での勝利です。エスパルスの試合を見て
いると、点を入れられるとどうしてもあきらめざるを得ない雰囲気があります。でも勝負は終わるまで
わからないという気持ちで戦ってほしいものです。12/20に天皇杯の準々決勝がFC東京とあります。
流れはエスパルスにありますので、強い気持ちで戦ってもらいたいものです。そして12/29のエコパ
での試合に我々を連れて行ってもらいたいと思います。
それにしても何事もあきらめたら負けであることを痛感した土曜日でした。
達成しました。我がエスパルスはアウェーで京都と戦い3-1で最終戦を勝ち星で終わりました。
7位で最終戦を迎えましたが、6位の浦和が負け、FC東京も負けたため何と5位で終了しました。
夏に15位まで落ち低迷していたエスパルスでしたが、このような結果となるとは予想もしており
ませんでした。よかったよかった。欲を言うと大分が名古屋に負けていれば4位になれた可能性
があったのですが、そうは問屋が卸しませんでした。
その反面、ジュビロ磐田はホームで大宮と対戦して0-1で敗れ、千葉がまさかの逆転勝利で、
その結果ジュビロが入れ替え戦でJ2の仙台と闘うこととなってしましました。残留争いは実質、
ジュビロ、ベルディ、ジェフの3チームであり、ジェフが東京、ベルディが川崎との対戦でしたので、
ジェフ、ベルディとも負け、ジュビロが引き分け以上で残留が決定するとばかり思っておりました。
SBS放送でジュビロの試合の模様と同時に千葉とベルディの結果が表示され、千葉は後半25分
まで0-2で負けており、ほぼJ2落ちが決定かと思われました。SBSの解説者もそのように思ったに
違い無い発言が出てました。ベルディは前半こそ0-0で分けていたのですが、0-2となり、ジュビ
ロが大宮に1点先取され0-1で負けてはいましたがこのままで終われば残留が確保できました。
もちろんジュビロが1点返して1-1で引き分けで終われば文句なしの残留が決定したわけです。
しかし、千葉が後半残り16分の間に4点入れ逆転勝利となりました。そのため、ジュビロは引き分
けにならない限り入れ替え戦が待っている状況となってしまいました。その間、テレビを見ていた
当方は、久しぶりのドキドキ感を味わっていました。普段であれば、ジュビロの試合など観るはず
もない当方であり、ましてや興奮することなど考えられなかったのですが今回ばかりは複雑な気持
ちでテレビに見いってしまいました。結局、ジュビロの負けが決定し、16位が確定し12/10と12/13
の入れ替え戦となってしまったわけです。12/10は仙台のホームゲームでありここで勝てばとても
有利となります。実力的にはジュビロの方が数段上ですので冷静に戦えば残留は大丈夫でしょう。
今回の残留争いの戦いを終えて感じたことは、勝負ま最後まであきらめないということです。特に
サッカーの試合では2点差であればひっくり返すのは難しいのですが、千葉はそれをやってのけ
ました。最後まであきらめずに戦った千葉の本当の意味での勝利です。エスパルスの試合を見て
いると、点を入れられるとどうしてもあきらめざるを得ない雰囲気があります。でも勝負は終わるまで
わからないという気持ちで戦ってほしいものです。12/20に天皇杯の準々決勝がFC東京とあります。
流れはエスパルスにありますので、強い気持ちで戦ってもらいたいものです。そして12/29のエコパ
での試合に我々を連れて行ってもらいたいと思います。
それにしても何事もあきらめたら負けであることを痛感した土曜日でした。
Posted by walt at 23:35│Comments(0)