2008年11月25日

534)「誰もがやってみたかった!」シリーズ第3弾

このブログで何度となくバンダイのちょっと変わった商品を紹介しました。本日の日経産業新聞
では、ニフティがブログサイトである「ココログ」で企業とタイアップして、会員が企業の商品
紹介をするブログサービスをするという記事がありましたが、当方とは全く無縁の話であり、仕事
での話題に使用できるのではないかと思い紹介しています。バンダイさんが紹介記事を依頼して
くれるのであれば喜んでやりますが、そんなうまい話はありませんよね。

今回のバンダイの「誰もがやってみたかった!」シリーズは第3弾であり、ビールかけの雰囲気を
体験できる全身シャンプー「ビールかけ全身シャンプー」(299円・税込)が、2008年12月1日
(月)より発売すると発表されました。 この商品は、誰もが一度はやってみたい!と思う「ビール
かけ」の雰囲気をお風呂で楽しめる全身シャンプーで、自分だけのささやかなお祝い事として、
自宅でビールかけの気分を味わいつつ、頭や体を洗うことができるものです。また、ビールと同様
にホップエキスを配合し、香りはシトラス系の「ささやかな勝利の香り」であり、見た目だけでなく、
中身もイメージに合わせた成分を採用しているとのことで凝った仕様となっています。主な販売
ルートとしては、全国のコンビニエンスストア、大型雑貨店、スーパーマーケット、ドラッグストア
などで、この「ビールかけ全身シャンプー」を2009年3月末までに50万個販売する計画を立てて
います。

バンダイのホームページのニュースリリースによると、
「ビールかけ全身シャンプー」の使用方法として、

① ボトルに40℃前後のお湯を注ぎます。
② ボトルの口を親指でしっかりと押さえ、顔や人に向けないようにして、縦に振ります。
③ 親指をゆっくり放すとボトルの口から泡が噴き出します。
④ ボトルから噴き出した泡で頭や身体を洗ってください。

「誰もがやってみたかった!」シリーズとは?

バンダイでは日用品カテゴリーにおいて「誰もが一度はやってみたかった!」というコンセプトで、
お札風の紙状あわ入浴剤「バブリーバブルバス」(10枚入り/250円・税込)を2008年2月に発売し、
累計販売数が70万個と大変好調に推移しました。この好評を受け、新しいカテゴリーとして、「誰も
がやってみたかった!」シリーズを立ち上げ、第2弾商品としてお札風あぶらとり紙「あぶらとり紙 
拭沢油吉」(20枚入り/315円・税込)を2008年6月に発売し、累計50万個を販売するなど、好調な
シリーズとなっているようです。 今後も「誰もがやってみたかった!」とあこがれるような商品を企画・
提案していくようです。

さて、貴方だったら何をやってみたいですか?
「ビールかけ」やってみたいですが、家で1人でやってもなんか寂しいですよね。これから忘年会シー
ズンとなりますが、泊りがけで温泉旅館に行く人もいることでしょう。宿には申し訳ございませんが、
皆で1本づつ持って行き、大浴場でかけ合うのも楽しいのではないでしょうか?他のお客さんに迷惑に
ならないようにすれば、宴会前でも、宴会後でも、又、楽しめますよね。
当方であれば、1ダース購入してエスパルスの選手に渡します。ナビスコ杯では美酒を味わえません
でした。Jリーグでも優勝はできません。残るは天皇杯のみですが、残りのJリーグの2試合で勝てば
シャワールームで「ビールかけ」の予行練習をさせてあげたい気もします。でも無理かな.....

534)「誰もがやってみたかった!」シリーズ第3弾





Posted by walt at 21:01│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
534)「誰もがやってみたかった!」シリーズ第3弾
    コメント(0)