2008年11月21日
530) 起業に向けて-お勉強③-
現在会社の福利厚生の一環で外部と提携しているサービスがあります。その一つにYahoo!
BB ADSLの月額利用料金が割り引かれて、8Mの契約で2,000円弱のものがありました。
そして、Yahoo! BBのBBフォンとソフトバンク携帯電話の国内通話が24時間無料であることも
知りました。当方、docomoを使用している関係もあり、全くソフトバンクのプランに関しては
気にもしていませんでした。唯一、ソフトバンクのコマーシャル(白いお父さん犬が出るもの)
が、毎月のように内容が変わるため、そちらには感心して見ていたくらいです。今後の経費削減
を視野に入れると、いろいろなことを考えなければならない事に気がつきました。
携帯電話で電話を掛けると「プププ」という音が聞こえるときがあります。これは、相手がソフト
バンクのときだけ発する音です。この仕組みを考えたソフトバンクはとても賢いと思っていました。
掛ける相手からこの発信音を聞くことが多くなれば、自分もソフトバンクに変更すれば、通話料が
無料になるわけですから特となります。そして、ソフトバンクへの加入者がアップします。これは
無料のCMを出していることと同じになります。多分ビジネスモデルとして登録されていることで
しょう。いずれSOHO(Small Office Home Office)を立ち上げることになりますが通信費に関して
もセーブするための勉強をしなければなりません。
同じように、Webサイトはどうするか考えなければなりません。現在は自宅ではケーブルインター
ネットを使用しており、ドメイン、メールアドレスはケーブルテレビで取得しています。多分自宅を
オフィスにすると規則正しい生活ができないため、どこかに事務所を借りなければならないと思っ
ています。すると、プロバイダーの設定やメールアドレスの取得をしなければなりません。上記
Yahoo! BBをプロバイダーにしてメールアドレスを取得することができますが、ドメインをyahoo
にはしたくありません。なぜなら、多くのSPAMメールがyahooが多いからです。同僚に訊ねると、
「ドメインを取得すればいいじゃん」とあっさり言われてしまいました。「え、簡単にドメインが取得
できるの?」。同僚の話では枯れも数百円でドメインを取得し、レンタルサーバーも利用している
とのことでした。早速googleで「ドメイン取得」を検索すると、多くの会社がドメイン取得とレンタル
サーバーをビジネスにしていました。知らなかった自分がちょっと情けなくなりましたが....しかも、
ドメイン取得は1,000円以下でできます。それも、.comのほか.jpや.org、.net、.co.jp、.info、.
asia、.me、.bz等見たこともないものがたくさんあり、値段も異なることも発見しました。ちなみに、
自分がふと考えたドメイン名は取得済みでした。又、レンタルサーバーも1年間で容量が少なければ
数千円からあります。よって、まだ、ホームページ作成、メールアドレスを取得していなくても、まずは
ドメイン取得をしておこうと考えた次第です。
ドメイン取得は大手企業がやることで複雑な手続きが必要と勝手に思っていたことを反省しなければ
なりません。こんなに簡単にできるものとは思ってもいませんでした。さて、どんなドメインにするか、
じっくり早急に考えなければなりません。
BB ADSLの月額利用料金が割り引かれて、8Mの契約で2,000円弱のものがありました。
そして、Yahoo! BBのBBフォンとソフトバンク携帯電話の国内通話が24時間無料であることも
知りました。当方、docomoを使用している関係もあり、全くソフトバンクのプランに関しては
気にもしていませんでした。唯一、ソフトバンクのコマーシャル(白いお父さん犬が出るもの)
が、毎月のように内容が変わるため、そちらには感心して見ていたくらいです。今後の経費削減
を視野に入れると、いろいろなことを考えなければならない事に気がつきました。
携帯電話で電話を掛けると「プププ」という音が聞こえるときがあります。これは、相手がソフト
バンクのときだけ発する音です。この仕組みを考えたソフトバンクはとても賢いと思っていました。
掛ける相手からこの発信音を聞くことが多くなれば、自分もソフトバンクに変更すれば、通話料が
無料になるわけですから特となります。そして、ソフトバンクへの加入者がアップします。これは
無料のCMを出していることと同じになります。多分ビジネスモデルとして登録されていることで
しょう。いずれSOHO(Small Office Home Office)を立ち上げることになりますが通信費に関して
もセーブするための勉強をしなければなりません。
同じように、Webサイトはどうするか考えなければなりません。現在は自宅ではケーブルインター
ネットを使用しており、ドメイン、メールアドレスはケーブルテレビで取得しています。多分自宅を
オフィスにすると規則正しい生活ができないため、どこかに事務所を借りなければならないと思っ
ています。すると、プロバイダーの設定やメールアドレスの取得をしなければなりません。上記
Yahoo! BBをプロバイダーにしてメールアドレスを取得することができますが、ドメインをyahoo
にはしたくありません。なぜなら、多くのSPAMメールがyahooが多いからです。同僚に訊ねると、
「ドメインを取得すればいいじゃん」とあっさり言われてしまいました。「え、簡単にドメインが取得
できるの?」。同僚の話では枯れも数百円でドメインを取得し、レンタルサーバーも利用している
とのことでした。早速googleで「ドメイン取得」を検索すると、多くの会社がドメイン取得とレンタル
サーバーをビジネスにしていました。知らなかった自分がちょっと情けなくなりましたが....しかも、
ドメイン取得は1,000円以下でできます。それも、.comのほか.jpや.org、.net、.co.jp、.info、.
asia、.me、.bz等見たこともないものがたくさんあり、値段も異なることも発見しました。ちなみに、
自分がふと考えたドメイン名は取得済みでした。又、レンタルサーバーも1年間で容量が少なければ
数千円からあります。よって、まだ、ホームページ作成、メールアドレスを取得していなくても、まずは
ドメイン取得をしておこうと考えた次第です。
ドメイン取得は大手企業がやることで複雑な手続きが必要と勝手に思っていたことを反省しなければ
なりません。こんなに簡単にできるものとは思ってもいませんでした。さて、どんなドメインにするか、
じっくり早急に考えなければなりません。
Posted by walt at 22:19│Comments(1)
この記事へのコメント
こんにちは。
僕も携帯はドコモでもいつも犬の広告は見ているというか毎日いろんなところに宣伝しているのでソフトバンクの宣伝はどうしても眼に入りますね。毎日犬を見ているだけですが。
僕もそうなんですよ。多くのSPAMメールがyahooが多いからです何でそうなんですかね、判りませんが。その数は物凄い数ですからね、
僕はヤフーは今メールアドレスだけですね、レンタルサーバーについてはこれから考えようかなと思ってます。いろんなレンタルサーバーがある様なんで急がずゆっくりと。
僕も携帯はドコモでもいつも犬の広告は見ているというか毎日いろんなところに宣伝しているのでソフトバンクの宣伝はどうしても眼に入りますね。毎日犬を見ているだけですが。
僕もそうなんですよ。多くのSPAMメールがyahooが多いからです何でそうなんですかね、判りませんが。その数は物凄い数ですからね、
僕はヤフーは今メールアドレスだけですね、レンタルサーバーについてはこれから考えようかなと思ってます。いろんなレンタルサーバーがある様なんで急がずゆっくりと。
Posted by まーくん at 2009年05月02日 10:49