2007年06月23日

台湾の飲み会

昨晩は友人の誘いで食事会(飲み会)に参加しました。台湾でも日本の居酒屋が進出しており、
又、日本食のお店も多くあります。しかし、現地の人は円卓(中華料理)を囲んで飲み食いする
のが好きです。昨晩は四川料理のお店に行きました。現地の人8名です。当方の友人が友人を誘い
ました。仕事関連の友人のようでした。友人の一人がビール会社に勤めているようで、ビールのみ
を飲みました。ビールの後紹興酒になるのが通常ですが、ビールのみでよかったです。台湾式
乾杯が始まったため、紹興酒での乾杯では飲みすぎてしまうからです。台湾式乾杯は相手の名前を
言って一緒に飲むわけです。飲み干すのが礼儀のためコップのビールを飲み干します。ビールの
コップが小さかったため何とかなりましたが19:00から22:30頃まで食べて飲んだ為、結構酔って
しまいました。日本のように割り勘にする習慣はありませんので、誘った人が支払いをします。
そのため、当方の友人が全額払いました。3種類の料理を撮りました。乾燥した豆腐と豚肉の炒め
物、イカの香草炒め、魚のフライです。今日の午後のフライトで帰ります。


台湾の飲み会台湾の飲み会台湾の飲み会



Posted by walt at 10:02│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは。

おいしいもののお写真を待ってました!
お料理とってもおいしそうです♪

所変われば、文化も変わる。

私は日本人でよかったです。
専ら声を掛ける方なので(^^;;
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年06月25日 17:26
わかばくらぶ事務局さん

今度私が声をかけお誘いしたら台湾式、日本式のどちらにしますか?
今なら、台湾帰りですので、日本式を忘れているかも知れませんよ。
Posted by walt at 2007年06月25日 22:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台湾の飲み会
    コメント(2)