2007年06月10日
4) 常識・非常識 1 - 生活編 -
何年か前だったと思いますが「日本の常識、世界の非常識」という言葉が流行ったと記憶しています。
又、竹村健一氏が2年前に同タイトルで本を出版しています。これは、グローバルな視点ですが、こ
のところ普段の生活で「これって常識?非常識?」と思うようなことが度々感じられます。当方が年を
とり、色々なことに敏感になったためでしょうか?
「これって常識?それと非常識?」教えていただけませんか?
1. 公共交通機関で雨具を着ている
2. 洋式便器の便座が使用後のまま
3. 並んでいる列に友人ということで横入りする
4. 自由席であるのに荷物を置いて席を確保する(次の駅から乗る人のため)
5. 券売機に並んでいて自分の番になってから小銭入れを探る
6. 障害者用の駐車場に健常者が駐車する
7. 公共交通機関で飲食したごみをそのまま床に放置する
雨が降ると思い出すのですが、幼稚園の団体が濡れた雨具を着たまま座っていました。引率の先生
に「濡れた雨具を脱いで座らせないのですか?次座る人が濡れますよ」と言いましたら先生同士が相
談しているだけでした。「あのおじさんが変なこと言ってるよ」と話していたのではないでしょうか?
特に飛行機に乗っているとき思うのですが、飛行機のトイレは男女兼用ですよね。自分が入ったとき
便座のふたが閉まっていたことがありません。それって使用したままってことですよね。
新幹線の自由席で数人の団体の乗客が席を対面にしているときがあります。空いている席に荷物を
置いて席を確保しています。満員で立っている人がいるにもかかわらずです。
障害者用駐車場は障害者の方々のために確保された場所です(ほとんどが良い場所をお店が確保
しています)。海外では健常者の人は決して駐車しませんが日本では当たり前ですかね。
次回はオフィス編で常識か非常識か聞きたいことがあります。
又、竹村健一氏が2年前に同タイトルで本を出版しています。これは、グローバルな視点ですが、こ
のところ普段の生活で「これって常識?非常識?」と思うようなことが度々感じられます。当方が年を
とり、色々なことに敏感になったためでしょうか?
「これって常識?それと非常識?」教えていただけませんか?
1. 公共交通機関で雨具を着ている
2. 洋式便器の便座が使用後のまま
3. 並んでいる列に友人ということで横入りする
4. 自由席であるのに荷物を置いて席を確保する(次の駅から乗る人のため)
5. 券売機に並んでいて自分の番になってから小銭入れを探る
6. 障害者用の駐車場に健常者が駐車する
7. 公共交通機関で飲食したごみをそのまま床に放置する
雨が降ると思い出すのですが、幼稚園の団体が濡れた雨具を着たまま座っていました。引率の先生
に「濡れた雨具を脱いで座らせないのですか?次座る人が濡れますよ」と言いましたら先生同士が相
談しているだけでした。「あのおじさんが変なこと言ってるよ」と話していたのではないでしょうか?
特に飛行機に乗っているとき思うのですが、飛行機のトイレは男女兼用ですよね。自分が入ったとき
便座のふたが閉まっていたことがありません。それって使用したままってことですよね。
新幹線の自由席で数人の団体の乗客が席を対面にしているときがあります。空いている席に荷物を
置いて席を確保しています。満員で立っている人がいるにもかかわらずです。
障害者用駐車場は障害者の方々のために確保された場所です(ほとんどが良い場所をお店が確保
しています)。海外では健常者の人は決して駐車しませんが日本では当たり前ですかね。
次回はオフィス編で常識か非常識か聞きたいことがあります。
Posted by walt at 00:43│Comments(2)
この記事へのコメント
これは言うまでもなくNGだと思うのですが、
平気な人いますね。
某公共施設で時々警備の仕事してますが、50歳以上の年配の方がひどい人が多いと思います。特に〇〇協会理事長とかいう肩書きの人ほど平気で身障者駐車スペースに平気でベンツ止めたりします。特権でも持っている気でいるのでしょうか。
社会的地位が高いといわれる人ほど常識ある人と非常識な人とで分かれるような気がします。
平気な人いますね。
某公共施設で時々警備の仕事してますが、50歳以上の年配の方がひどい人が多いと思います。特に〇〇協会理事長とかいう肩書きの人ほど平気で身障者駐車スペースに平気でベンツ止めたりします。特権でも持っている気でいるのでしょうか。
社会的地位が高いといわれる人ほど常識ある人と非常識な人とで分かれるような気がします。
Posted by エディ at 2007年06月11日 00:57
エディさん
今晩は。協会理事長さんが公共施設でそのようなことをしているのですか?
障害者マークの駐車場は、施設管理立場の人も、何も解かっておらず、
設置されているだけですね。だから、何も考えずに駐車するのでしょう。
先日某氏が自殺されましたが、民意で当選したにもかかわらず、我々民間人の常識・非常識をわきまえることができない人でしたね。非常識人間に1票入れるとは。有権者も有権者ですね。世の中皆おかしくなっていてなにがなんだかわからなくなってしまいそうです。
今晩は。協会理事長さんが公共施設でそのようなことをしているのですか?
障害者マークの駐車場は、施設管理立場の人も、何も解かっておらず、
設置されているだけですね。だから、何も考えずに駐車するのでしょう。
先日某氏が自殺されましたが、民意で当選したにもかかわらず、我々民間人の常識・非常識をわきまえることができない人でしたね。非常識人間に1票入れるとは。有権者も有権者ですね。世の中皆おかしくなっていてなにがなんだかわからなくなってしまいそうです。
Posted by walt at 2007年06月11日 22:08